2019年3月
by admin. ⌚2019年3月4日(月) 16:59:42〔6年以上前〕 日記 <17文字> 編集
2018年9月
キャンピングカーならではの良さを味わった3日間でした
東京都O様 大人4名子供2名でZILをご利用頂きました。
今回は80代半ばの義理の母、妻、娘、4才と2才の孫という組合せで、那須高原に行ってきました。
年寄りから乳飲み子まで…という組合せなので宿泊施設は別途予約し、休憩室代わり使うのを目的に、リビングが広いZILをレンタルしました。
牧場近くの木陰の駐車場に車を停め、ちょっとくたびれたらお昼寝。おばあちゃんは途中リタイアしてティータイム。それぞれの体力に合わせて楽しむ為のベースキャンプとして、活用する事が出来ました。
孫たちはウサギのお散歩や釣り、乗馬に大はしゃぎ、東京は酷暑でも流石に高原の木陰は涼しく、余裕を持って楽しめました。
宿では寝相の悪い孫たちに布団を占領されてしまったので、駐車場に停めたキャンピングカーから標高1,200メートルの景色を楽しみつつ、1人ウィスキーを傾けて湧き上がる夕雲や火星大接近を楽しみました。キャンピングカーを1人占めし、広々としたベッドで山から降りて来る冷んやりとした空気を味わいつつ、熱帯夜から開放された夜は最高のひと時でした。
ちょっと変わった使い方でしたが、キャンピングカーならではの良さを味わった3日間でした。

#ZIL3#那須高原
東京都O様 大人4名子供2名でZILをご利用頂きました。
今回は80代半ばの義理の母、妻、娘、4才と2才の孫という組合せで、那須高原に行ってきました。
年寄りから乳飲み子まで…という組合せなので宿泊施設は別途予約し、休憩室代わり使うのを目的に、リビングが広いZILをレンタルしました。
牧場近くの木陰の駐車場に車を停め、ちょっとくたびれたらお昼寝。おばあちゃんは途中リタイアしてティータイム。それぞれの体力に合わせて楽しむ為のベースキャンプとして、活用する事が出来ました。
孫たちはウサギのお散歩や釣り、乗馬に大はしゃぎ、東京は酷暑でも流石に高原の木陰は涼しく、余裕を持って楽しめました。
宿では寝相の悪い孫たちに布団を占領されてしまったので、駐車場に停めたキャンピングカーから標高1,200メートルの景色を楽しみつつ、1人ウィスキーを傾けて湧き上がる夕雲や火星大接近を楽しみました。キャンピングカーを1人占めし、広々としたベッドで山から降りて来る冷んやりとした空気を味わいつつ、熱帯夜から開放された夜は最高のひと時でした。
ちょっと変わった使い方でしたが、キャンピングカーならではの良さを味わった3日間でした。



#ZIL3#那須高原
by admin. ⌚2018年9月3日(月) 16:52:33〔6年以上前〕 <551文字> 編集
2018年7月
キャンピングカー旅行をサプライズプレゼント
東京都K様 大人2名でレオバンクスをご利用頂きました。
この度はありがとうございました。
私達夫婦は元々キャンプが好きで、昔はよく行っていたのですが、
3年前に上京してきてから殆ど行かなくなっていました。
また行きたいね・・という会話を最近よくする中、この度妻の誕生日に
キャンピングカー旅行をサプライズプレゼントする事としました。
サプライズ企画のスケジュールとして、前日夜に仕事後マイカーで妻の職場に迎えに行き、
都内でディナーを終えた後首都高ドライブ、その日は都内で過ごすと思わせておいて
キャンピングカーに途中乗り換えそのままキャンプ、という、非日常的なプランを実現したかったのですが、
こうしたプランに対し、前日夜からの貸し出し(しかも料金は同じ!)を逆に提案頂きました。
殆どの業者が時間に厳しいシステムの中、柔軟にご対応頂いて大変感謝致します。
キャンピングカーの使い方や運転の注意詳細を丁寧に説明頂き、いざ出発!
事前に聞いていた通り、大型のサイドミラーにバックモニターがある為、
運転は思った以上に難しくありませんでした。
但し、大型車ならではの注意点を幾つか実感しました。
注意点①車幅に注意しなければならない。
→片側2車線道で隣も大型車(バス等)が並んだ場合、車幅が広い為に
道路を占拠してしまい、バイクや歩行者に注意する必要があります。
注意点②高さに注意しなければならない
→立体駐車場に入れないのはもちろん、キャンプ場や山道で木々に注意する必要があります。
注意点③車重がある為、加速が鈍く、特に坂道は全然速度が出ない
→これは想像以上に感じました。坂道では60キロ位まで速度が落ちる上、
加速も鈍いので基本的に常時左車線や登坂車線を走行しなければなりません。
しかし、こうした工夫も楽しいんです。普段乗る事の無い大型車を運転する事も楽しみの一つでした。
キャンプ場は静岡のふもとっぱらを利用しました。到着→備え付けのタープ展開 だけでキャンプサイトが完成。
椅子/机とBBQコンロを出してBBQ・乾杯。夜になれば車内でお酒を飲みながら映画鑑賞。
キャンプは何度もやっていますが、この気軽さ&快適さは癖になりそうです。
就寝はルーフベットを利用。子供のころからの憧れだったベットです。サイドに窓が
2つ付いており、外の景色を見ながら想いにふけり眠りました。最高のキャンプでした・・
たった2泊でしたが、非日常的なキャンプ体験ができ、妻も私も大変満足でした。
いつか自分でも所有したいと思いますが、中々難しい部分もありますので、
今後もまた機会がありましたら利用させて頂きたいと思います。
素敵な想い出をありがとうございました。

#レオバンクス#ふもとっぱらキャンプ場#富士山#サプライズ
東京都K様 大人2名でレオバンクスをご利用頂きました。
この度はありがとうございました。
私達夫婦は元々キャンプが好きで、昔はよく行っていたのですが、
3年前に上京してきてから殆ど行かなくなっていました。
また行きたいね・・という会話を最近よくする中、この度妻の誕生日に
キャンピングカー旅行をサプライズプレゼントする事としました。
サプライズ企画のスケジュールとして、前日夜に仕事後マイカーで妻の職場に迎えに行き、
都内でディナーを終えた後首都高ドライブ、その日は都内で過ごすと思わせておいて
キャンピングカーに途中乗り換えそのままキャンプ、という、非日常的なプランを実現したかったのですが、
こうしたプランに対し、前日夜からの貸し出し(しかも料金は同じ!)を逆に提案頂きました。
殆どの業者が時間に厳しいシステムの中、柔軟にご対応頂いて大変感謝致します。
キャンピングカーの使い方や運転の注意詳細を丁寧に説明頂き、いざ出発!
事前に聞いていた通り、大型のサイドミラーにバックモニターがある為、
運転は思った以上に難しくありませんでした。
但し、大型車ならではの注意点を幾つか実感しました。
注意点①車幅に注意しなければならない。
→片側2車線道で隣も大型車(バス等)が並んだ場合、車幅が広い為に
道路を占拠してしまい、バイクや歩行者に注意する必要があります。
注意点②高さに注意しなければならない
→立体駐車場に入れないのはもちろん、キャンプ場や山道で木々に注意する必要があります。
注意点③車重がある為、加速が鈍く、特に坂道は全然速度が出ない
→これは想像以上に感じました。坂道では60キロ位まで速度が落ちる上、
加速も鈍いので基本的に常時左車線や登坂車線を走行しなければなりません。
しかし、こうした工夫も楽しいんです。普段乗る事の無い大型車を運転する事も楽しみの一つでした。
キャンプ場は静岡のふもとっぱらを利用しました。到着→備え付けのタープ展開 だけでキャンプサイトが完成。
椅子/机とBBQコンロを出してBBQ・乾杯。夜になれば車内でお酒を飲みながら映画鑑賞。
キャンプは何度もやっていますが、この気軽さ&快適さは癖になりそうです。
就寝はルーフベットを利用。子供のころからの憧れだったベットです。サイドに窓が
2つ付いており、外の景色を見ながら想いにふけり眠りました。最高のキャンプでした・・
たった2泊でしたが、非日常的なキャンプ体験ができ、妻も私も大変満足でした。
いつか自分でも所有したいと思いますが、中々難しい部分もありますので、
今後もまた機会がありましたら利用させて頂きたいと思います。
素敵な想い出をありがとうございました。



#レオバンクス#ふもとっぱらキャンプ場#富士山#サプライズ
by admin. ⌚2018年7月26日(木) 16:47:20〔6年以上前〕 <1200文字> 編集
2018年6月
伊豆に蛍狩りに行ってきました!
東京都K様 大人2名子供2名でアトムをご利用頂きました。
6月、もし雨になってもキャンピングカーなら大丈夫ということで、伊豆の自然村キャンプフィールドに蛍を見に行ってきました。金曜日の夜から貸していただけたので、時間がすごく有効に使えました。蛍を楽しめただけでなく、つかみどりした鮎の炭火焼を堪能したり、近くの温泉にふらっと行ってみたり、BBQを楽しんだり。ものすごく楽しい旅になりました!
子どもたちにとっては小腹がすいたときにキッチンで作ったカップラーメンは何より美味しかったし、バンクベッドでのごろ寝は秘密基地みたいでワクワクしちゃって眠れないほどで(すぐ寝てましたけど……)、車のサイドに着いているオーニングを出して外でトランプしたのも最高に楽しかったそうです(笑)。
二人とも「また絶対にキャンピングカーで旅行に行きたい!!」と言っているので、またお世話になると思います。
親にとっても、小さい子供連れの旅行って結構大変なことが多いのですが、キャンピングカーの旅行はすごく楽でした!
トイレもついているので渋滞にはまっても大丈夫でしたし、宿泊の予約がいらないので、天気によって予定を変えることができるのでて、思ってもみない楽しみに遭遇することが出来ました。
ありがとうございました!

#アトム#自然村キャンプフィールド#ホタル#はじめてのキャンピングカー
東京都K様 大人2名子供2名でアトムをご利用頂きました。
6月、もし雨になってもキャンピングカーなら大丈夫ということで、伊豆の自然村キャンプフィールドに蛍を見に行ってきました。金曜日の夜から貸していただけたので、時間がすごく有効に使えました。蛍を楽しめただけでなく、つかみどりした鮎の炭火焼を堪能したり、近くの温泉にふらっと行ってみたり、BBQを楽しんだり。ものすごく楽しい旅になりました!
子どもたちにとっては小腹がすいたときにキッチンで作ったカップラーメンは何より美味しかったし、バンクベッドでのごろ寝は秘密基地みたいでワクワクしちゃって眠れないほどで(すぐ寝てましたけど……)、車のサイドに着いているオーニングを出して外でトランプしたのも最高に楽しかったそうです(笑)。
二人とも「また絶対にキャンピングカーで旅行に行きたい!!」と言っているので、またお世話になると思います。
親にとっても、小さい子供連れの旅行って結構大変なことが多いのですが、キャンピングカーの旅行はすごく楽でした!
トイレもついているので渋滞にはまっても大丈夫でしたし、宿泊の予約がいらないので、天気によって予定を変えることができるのでて、思ってもみない楽しみに遭遇することが出来ました。
ありがとうございました!


#アトム#自然村キャンプフィールド#ホタル#はじめてのキャンピングカー
by admin. ⌚2018年6月28日(木) 16:42:41〔6年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,南関東 <604文字> 編集
埼玉県I樣 大人2名子供2名でレオバンクスをご利用頂きました。
初めてキャンピングカーをレンタルするにあたり、東京や埼玉のレンタルキャンピングカーの情報をたくさん調べました。
その中でも手の届きやすい料金で、体験者の感想がたくさん掲載されていて参考になったことから、リトルティピさんを選びました。
スタッドレス装着済みとのことなので、多少雪があるところでも大丈夫だなと思い、行き先は福島県に決定!
金曜の夜からレオバンクスをレンタルし、その夜は那須高原SAで車中泊しました。
朝はキャンピングカー内のキッチンを利用してホットサンド♪
のんびりテレビを見ながら朝食を取れるのが嬉しいです。
そこから大内宿~会津若松の鶴ヶ城を観光して、2泊目は安達太良山にある高価格キャンプ場『フォレストパークあだたら』へ。
キャンピングカー用のサイトでBBQやアヒージョを満喫。
子供達は寒いのでキャンピングカー内のテーブルで食べました(^_^;)
お天気にも恵まれ、子供達が寝た後は存分に星景撮影に没頭することができましたし、外で撮影していても暖まりたくなったらキャンピングカー内に入ればいいだけなので、とても撮影しやすかったです!
あっという間の2泊3日でしたが、とても良い思い出作りが出来ました♪
今後レンタルする方の参考になればと思いますが、レオバンクスはやはり車体が重たいので登り坂はかなり辛いですし、揺れがすごいです。
アクセルベタ踏みしても40kmくらいしか出ず、後続車がいると焦ります。
大人2人、小学生2人で荷物もさほど多くない状態でもそのような走りだったので、大人7人とかだとかなり重たく登れなくなるのかなと思いました。
平坦な道や海沿いでの利用が良いかもしれません。
それでも、キャンピングカーの旅は特別感があってとても素敵なものです♪
また機会を作ってお世話になりたいと思います!
#レオバンクス#那須高原サービスエリア#フォレストパークあだたら#星空#福島#はじめてのキャンピングカー