2021年1月
完全ソーシャルディスタンスの年末年始キャンピングカーの旅
東京都H様 大人2名子共2名でレオバンクスをご利用頂きました
感染症騒ぎで子どもたちとなかなか遊びに行けず、あっという間に過ぎてしまった2020年の締めくくりに
完全ソーシャルディスタンスの年末年始キャンピングカーの旅を企てました。
もともと興味はあったのですがキャンピングカー利用の経験はなく、軽い気持ちで検索したところ自宅近くにヒットし、
GOTOこどもキャンペーンもあったので(割引も嬉しいのですが、ファミリー利用を歓迎されているところが大きく)
すぐに予約してしまいました。
通常キャンプと持ち物の違いなどのご相談にも丁寧にご回答頂き、大変参考になりました。
子どもたちはベッドを上がったり降りたりを繰り返したり、LINEテレビ電話でおばあちゃんに車内をレポートしたり大はしゃぎ。
大晦日は紅白を見ながら暖かな車内で天ぷら蕎麦をすすり、元旦の朝は薄明かりで目が覚め子供と初日の出を拝んで
帰りには近辺の道の駅を数箇所回って帰ってまいりました。さっとテイクアウトして、時間も混雑も気にせず車内でくつろぎ、
好きな時に出発して次の土地に迎える気ままな旅は大人も終始楽しかったです。
設備は充実していて、非常に冷え込んだ夜でしたが、エアコンとFFヒーターで快適に眠ることができました。
返却後は子どもたちがとても名残惜しそうでしたので、また機会がありましたらぜひお世話になりたいと思っております。
良い年末の締めくくり、また、新年の始まりとなりました。
ありがとうございました。

#レオバンクス#年末年始#はじめてのキャンピングカー#初日の出
東京都H様 大人2名子共2名でレオバンクスをご利用頂きました
感染症騒ぎで子どもたちとなかなか遊びに行けず、あっという間に過ぎてしまった2020年の締めくくりに
完全ソーシャルディスタンスの年末年始キャンピングカーの旅を企てました。
もともと興味はあったのですがキャンピングカー利用の経験はなく、軽い気持ちで検索したところ自宅近くにヒットし、
GOTOこどもキャンペーンもあったので(割引も嬉しいのですが、ファミリー利用を歓迎されているところが大きく)
すぐに予約してしまいました。
通常キャンプと持ち物の違いなどのご相談にも丁寧にご回答頂き、大変参考になりました。
子どもたちはベッドを上がったり降りたりを繰り返したり、LINEテレビ電話でおばあちゃんに車内をレポートしたり大はしゃぎ。
大晦日は紅白を見ながら暖かな車内で天ぷら蕎麦をすすり、元旦の朝は薄明かりで目が覚め子供と初日の出を拝んで
帰りには近辺の道の駅を数箇所回って帰ってまいりました。さっとテイクアウトして、時間も混雑も気にせず車内でくつろぎ、
好きな時に出発して次の土地に迎える気ままな旅は大人も終始楽しかったです。
設備は充実していて、非常に冷え込んだ夜でしたが、エアコンとFFヒーターで快適に眠ることができました。
返却後は子どもたちがとても名残惜しそうでしたので、また機会がありましたらぜひお世話になりたいと思っております。
良い年末の締めくくり、また、新年の始まりとなりました。
ありがとうございました。





#レオバンクス#年末年始#はじめてのキャンピングカー#初日の出
by admin. ⌚2021年1月3日(日) 00:17:30〔4年以上前〕 お客様の声 <715文字> 編集
2020年12月
思った以上に広く快適
東京都A様 大人2名子共1名でアトムをご利用頂きました。
初めてのキャンピングカーで不安でしたが、ご丁寧に説明して下さったので安心して出発ができました。
思った以上に広く快適で、
赤ちゃん連れでも旅行先でたくさん寛ぐことができました。
コンロでミルクも作ることが出来ましたし、何よりトイレ付きはとてもありがたかったです(^-^)
次は大きなサイズのものをレンタルできればと思いますので、またよろしくお願いいたします。
とてもよい旅行ができて感謝です。ありがとうございました!

#アトム#はじめてのキャンピングカー#赤ちゃん連れ
東京都A様 大人2名子共1名でアトムをご利用頂きました。
初めてのキャンピングカーで不安でしたが、ご丁寧に説明して下さったので安心して出発ができました。
思った以上に広く快適で、
赤ちゃん連れでも旅行先でたくさん寛ぐことができました。
コンロでミルクも作ることが出来ましたし、何よりトイレ付きはとてもありがたかったです(^-^)
次は大きなサイズのものをレンタルできればと思いますので、またよろしくお願いいたします。
とてもよい旅行ができて感謝です。ありがとうございました!


#アトム#はじめてのキャンピングカー#赤ちゃん連れ
by admin. ⌚2020年12月31日(木) 00:14:25〔4年以上前〕 お客様の声 <282文字> 編集
二人乗りソリあります
皆様、いつもご利用ありがとうございます。
当店では冬の雪遊び用としてソリを無料で貸し出ししております。
こちらからは関越自動車道が近いので、2時間掛からずにスキー場まで行く事が可能です。
スキーやスノボの合間や、小さなお子様と一緒に是非ソリ遊びもしてみてください。
スキー場によっては、長いソリコースがある場合もあります。
先日もお客様がリフトで上まで運んでソリを楽しまれたそうです。
写真のソリは二人乗りで、ハンドル操作で操縦できますしブレーキもついております。
今年は雪の量が多いので、楽しめそうです!!

#ソリ#ウインターシーズン
皆様、いつもご利用ありがとうございます。
当店では冬の雪遊び用としてソリを無料で貸し出ししております。
こちらからは関越自動車道が近いので、2時間掛からずにスキー場まで行く事が可能です。
スキーやスノボの合間や、小さなお子様と一緒に是非ソリ遊びもしてみてください。
スキー場によっては、長いソリコースがある場合もあります。
先日もお客様がリフトで上まで運んでソリを楽しまれたそうです。
写真のソリは二人乗りで、ハンドル操作で操縦できますしブレーキもついております。
今年は雪の量が多いので、楽しめそうです!!

#ソリ#ウインターシーズン
by admin. ⌚2020年12月27日(日) 00:11:34〔4年以上前〕 日記 <286文字> 編集
全車スタッドレスタイヤ装着とモータホームに非常食
皆さま、いつもご利用ありがとうございます。
当店のキャンピングカーは冬場、全車ブリジストンの「ブリザック」スタッドレスタイヤを装着しております。
やはりブリザックは雪道性能が抜群です。
なぜブリジストンタイヤに拘っているかというと、以前安い輸入タイヤを使った事があったのですが、減りがメチャクチャ早くて、すぐにダメになってしまったので、これだとレンタルキャンピングカーには怖いですし、すぐに交換する必要ができてしまうからです。
ブリジストンのタイヤは高いですが、耐久性や安全性を考えると必要な選択です。
今までタイヤのトラブルは一度もありません。

昨日まで、関越自動車道が大雪のため、立ち往生が発生しておりました。
巻き込まれた方々は本当に大変だったと思います。
以前のブログでも少し触れた事があるのですが、私もキャンピングカーでスキーに行く途中に立ち往生に巻き込まれた事があります。
大雪で関越が通行止になり、下道に降りて引き返そうと思ったのですが、その一般道があっという間に渋滞で動かなくなってしまいました。そんな日に出かけるな、と言われればそうなのですが、結構自然とは予期せぬ事態になるものです。
この時は規模が小さく、雪も朝には止んでいたので、トイレ・シャワー・キッチン付きのモーターホームの中で、水も食料もエンジンを止めて使える暖房もあり、安心して過ごす事が出来ました。
この時にモーターホームの良さを本当に実感しました。
この様な予期せぬ事態に遭遇しても大丈夫な様に、当店のモーターホームに非常食、飲料水を常備しました。
もちろん、食材が足りなかった場合にもお使いいただけます。(その場合は有料です(笑))
当店のモーターホームは、水を約120ℓ、LPガス5キロ、電子レンジ、ZILの場合はサブバッテリー3つを積んでおりますので、かなり安心感があります。

新規導入する「ユーロスター littletipi edition」には、次世代走行充電システム(某EVOと同じ)と最新の直流クーラー等を現在取り付けております。もちろん、トイレ、温水シャワー、ビルトインコンロ付きのキッチンもありますので、有名メーカーの上位車種にも負けない装備となっています。
お待たせして申し訳ありませんが、自信を持ってオススメ出来るキャンピングカーに仕上げますので、今しばらくお待ちください。
#非常食#ブリジストンタイヤ
皆さま、いつもご利用ありがとうございます。
当店のキャンピングカーは冬場、全車ブリジストンの「ブリザック」スタッドレスタイヤを装着しております。
やはりブリザックは雪道性能が抜群です。
なぜブリジストンタイヤに拘っているかというと、以前安い輸入タイヤを使った事があったのですが、減りがメチャクチャ早くて、すぐにダメになってしまったので、これだとレンタルキャンピングカーには怖いですし、すぐに交換する必要ができてしまうからです。
ブリジストンのタイヤは高いですが、耐久性や安全性を考えると必要な選択です。
今までタイヤのトラブルは一度もありません。

昨日まで、関越自動車道が大雪のため、立ち往生が発生しておりました。
巻き込まれた方々は本当に大変だったと思います。
以前のブログでも少し触れた事があるのですが、私もキャンピングカーでスキーに行く途中に立ち往生に巻き込まれた事があります。
大雪で関越が通行止になり、下道に降りて引き返そうと思ったのですが、その一般道があっという間に渋滞で動かなくなってしまいました。そんな日に出かけるな、と言われればそうなのですが、結構自然とは予期せぬ事態になるものです。
この時は規模が小さく、雪も朝には止んでいたので、トイレ・シャワー・キッチン付きのモーターホームの中で、水も食料もエンジンを止めて使える暖房もあり、安心して過ごす事が出来ました。
この時にモーターホームの良さを本当に実感しました。
この様な予期せぬ事態に遭遇しても大丈夫な様に、当店のモーターホームに非常食、飲料水を常備しました。
もちろん、食材が足りなかった場合にもお使いいただけます。(その場合は有料です(笑))
当店のモーターホームは、水を約120ℓ、LPガス5キロ、電子レンジ、ZILの場合はサブバッテリー3つを積んでおりますので、かなり安心感があります。


新規導入する「ユーロスター littletipi edition」には、次世代走行充電システム(某EVOと同じ)と最新の直流クーラー等を現在取り付けております。もちろん、トイレ、温水シャワー、ビルトインコンロ付きのキッチンもありますので、有名メーカーの上位車種にも負けない装備となっています。
お待たせして申し訳ありませんが、自信を持ってオススメ出来るキャンピングカーに仕上げますので、今しばらくお待ちください。
#非常食#ブリジストンタイヤ
by admin. ⌚2020年12月19日(土) 00:03:25〔4年以上前〕 日記 <1045文字> 編集
東京都A様 大人4名でアラモスペンドをご利用頂きました。
キャンピングカーでの移動のメリット、特に冬は寒さの中、移動して滞在出来る事に尽きます。これは、どの旅に比べてもアドバンテージが高いです。
まず向かったのは山梨方面で、富士山を堪能しつつ北富士の浅間神社を参拝し、北へ戻ってほったらかし温泉へ。この付近で夜景と月夜の富士山が見える絶景に出会えました。
温泉も、風が吹き荒れる中の露天風呂から絶景を堪能しつつ温まり、おかげでキャンピングカーでもぐっすり眠れました。
次の日は大晦日でしたので、伊豆の熱海付近の初日の出が見れそうな山道の駐車場を探し、そこで泊まりました。
初日の出は背中に富士山も見られる贅沢なものでした。
おかげで家族とペットでの忘れられない旅になりました。また機会があれば是非よろしくお願い致します。
#年末年始#ほったらかし温泉#初日の出#ほったらかしキャンプ場