キャンピングカーレンタル情報館 レンタルキャンピングカーと車中泊の情報

お客様の声やキャンピングカーで泊る場所・観光地の情報

タグ「伊豆」を含む投稿14件]

ユーロスターの思い出

埼玉県N様 大人2名子供2名でユーロスターをご利用いただきました

走る秘密基地、子供のころの夢が叶いました。
購入はハードルが高いですがレンタルなら叶います。
バンクベット、常設ベット、机、トイレにシャワー、
キッチンなど色々な設備がぎゅうぎゅうに
詰め込まれているのにゆったりとした設計。面白い!
金曜夜から日曜の夜までユーロスターをレンタルして伊豆まで小旅行。
運転するのに不安だった幅や高さは大変気を使いますが、
高速道路は目線も高く広いガラス面で視界も良好なので快適でした。
小学生の子供たちはバンクベットにあがったり、
色々なところを開けたりでおおはじゃぎ。
金曜夜は足柄SAにて。快適な温浴施設あり。
土曜はアニマルキングダムで珍しい動物とふれいあい。
夜はRVパーク伊豆黒根岬でしたが生憎の大雨、
トイレに行くのにも大変でしたが、車内トイレのある安心感。
食料も色々買い込んでの車内ホームシアター映画鑑賞もとても思い出に残りました。
翌朝は稲取港の朝市で釜めしを食べて、伊豆・三津シーパラダイスに寄って帰宅。
子供が大きくなる前にまた何回かレンタルしたいです。
店長さんの旅行前の周辺情報、使いかたyoutubeもレンタル中も参考になりありがとうございました。

レンタルキャンピングカーリトルティピ


20250602235014-admin.jpg 202506022350142-admin.jpg 202506022350143-admin.jpg 202506022350144-admin.jpg 202506022350145-admin.jpg 202506022350146-admin.jpg 202506022350147-admin.jpg
20250604154255-admin.jpg

#ユーロスター#足柄サービスエリア#RVパーク伊豆黒根岬#モーターホームシアター#はじめてのキャンピングカー#伊豆

by admin. お客様の声,車中泊場所,RVパーク,東海・甲信越 <641文字> 編集

今回2回目のキャンピングカーの旅

東京都Y様 大人2名子供2名でZILをご利用いただきました

今回2回目のキャンピングカーの旅で、Zilにはじめて乗りました。冷蔵庫も大きくて、リビングのようにくつろげました。真冬だったので、車中泊の寒さの心配もありましたが、エンジンかけずヒーターのみで家にいるかのように快適に過ごせたのは驚きでした。3泊4日の日程で伊豆方面いろいろ回って、非日常を楽しみ、またキャンピングカーの旅がしたくなりました。

20250308234106-admin.jpg

#ZIL#伊豆#RVパーク伊豆黒根岬

by admin. <241文字> 編集

伊豆半島一周旅行に行きました

埼玉県S様 大人2名子供2名でZILをご利用いただきました

今回は正月休みで2泊3日で伊豆半島一周旅行に行きました。
今回で3回目3車種目でした。
初めての寒い時期の利用でしたがFFヒーターの偉大さを感じる旅になりました。
伊豆半島は思ったよりも起伏が激しかったのですがディーゼル車だったのでストレスなく走行できました。
初めてのジルでしたがリアエントランスも意外と使いやすくベットも広く使えるので良かったと思います。


20250108224005-admin.jpeg 202501082240051-admin.jpeg 202501082240052-admin.jpeg 202501082240053-admin.jpeg

#ZIL4#伊豆#年末年始

by admin. お客様の声 <247文字> 編集

父子3人男だけの夏休み3泊4日、伊豆&勝沼の旅

東京都M様 大人1名子供2名でヴォーン をご利用頂きました

いやぁ~、よく遊びました。
キャンピングカーは機動力が違いますね。
・まず初日は午前中に埼玉県でキャンピングカーをレンタル。車はヴォーン、軽油で走る、外部電源の接続方法やベッドの組立方など教えてもらい早速伊豆方面へ出発。
・不安しかない初キャンピングカーの運転、とりあえず東名高速の港南パーキングエリアにてお昼ごはんの休憩。

2023082911161855-admin.jpeg2023082911161852-admin.jpeg 2023082911161853-admin.jpeg 2023082911161854-admin.jpeg

慣れないので安全運転でゆっくり、ようやく夕方にRVパーク伊豆黒根岬に到着。すでに楽しそうにバーベキューをしている家族がいるが、僕らは道の斜向かいにあるお魚料理屋さんで夜ご飯。
2023082911161849-admin.jpeg2023082911161847-admin.jpeg 2023082911161848-admin.jpeg 2023082911161850-admin.jpeg 2023082911161851-admin.jpeg
2023082911161843-admin.jpeg2023082911161846-admin.jpeg  2023082911161844-admin.jpeg 2023082911161845-admin.jpeg

・2日目は朝8時から稲取の朝市で朝ご飯。その後、開園と同時にアニマルキングダム。さらにRVパーク弓ヶ浜まで移動して海水浴。子供たちはこの日が一番楽しかったらしい。機動力が凄い1日でした。夜ご飯は歩いて近所の居酒屋さん、とても美味しいお店でした。

2023082911161842-admin.jpeg  2023082911161841-admin.jpeg 2023082911161835-admin.jpeg 2023082911161836-admin.jpeg 2023082911161837-admin.jpeg2023082911161834-admin.jpeg 2023082911161839-admin.jpeg 2023082911161840-admin.jpeg
2023082911161833-admin.jpeg 2023082911161826-admin.jpeg 2023082911161827-admin.jpeg 2023082911161828-admin.jpeg 2023082911161829-admin.jpeg 2023082911161830-admin.jpeg 2023082911161831-admin.jpeg 2023082911161832-admin.jpeg   2023082911161825-admin.jpeg   2023082911161838-admin.jpeg
2023082911161819-admin.jpeg 2023082911161816-admin.jpeg
2023082911161817-admin.jpeg 2023082911161818-admin.jpeg 2023082911161820-admin.jpeg 2023082911161821-admin.jpeg 2023082911161822-admin.jpeg 2023082911161823-admin.jpeg 2023082911161814-admin.jpeg 2023082911161815-admin.jpeg2023082911161824-admin.jpeg
2023082911161813-admin.jpeg

・3日目は甲州勝沼に向け出発、下田のファミレスで朝食、いろんな道の駅に寄りながら勝沼ぶどうの丘に到着。夜ご飯はバーベキューセットを用意してもらえました。

2023082911161811-admin.jpeg 2023082911161812-admin.jpeg
202308291116189-admin.jpeg 2023082911161810-admin.jpeg 202308291116188-admin.jpeg 202308291116187-admin.jpeg 202308291116184-admin.jpeg 202308291116185-admin.jpeg 202308291116186-admin.jpeg

・いよいよ最終日、完全に早寝早起きが習慣になり散歩していると、カブトムシやヤギと遭遇。中央道で埼玉へ向かい、無事に車を返却。夏休みの良い体験ができました。どうもありがとうございました。


202308291116181-admin.jpeg 202308291116182-admin.jpeg 202308291116183-admin.jpeg  20230829111618-admin.jpeg

#ヴォーン#伊豆#海が見える#RVパーク弓ヶ浜#RVパーク伊豆黒根岬#RVパーク甲州市勝沼ぶどうの丘#はじめてのキャンピングカー

by admin. <740文字> 編集

「たくさんの人にオススメしたいと思うほどです!」

埼玉県T様 大人2名子供2名でヴォーンをご利用いただきました。

今回はヴォーンで往復470kmの静岡県下田までキャンピングカーの旅をしてきました!2日とも晴れの天気に恵まれて最高でした!初めてのヴォーンでしたが、内装も綺麗で、機能的にはサブバッテリーや電子レンジ、家庭用エアコンが装備されており、とても快適な旅となりました!
キャンピングカーの旅は何回やっても新鮮であり、たくさんの人にオススメしたいと思うほどです!
ぜひ今後もリトルティピさんにお世話になりたいと思っています!

泊った場所:RVパークsmart弓ケ浜いち番館



20220909104553-admin.jpeg 202209091045531-admin.jpeg

#ヴォーン#伊豆#弓ケ浜#RVパークsmart弓ケ浜いち番館

by admin. お客様の声,車中泊場所,RVパーク,東海・甲信越 <328文字> 編集

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全975個 (総容量 480.75MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■ハッシュタグ:

■最近の投稿:

■フリースペース:

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

14件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年6月26日(木) 13:58:14〔7日前〕

RSSフィード