タグ「年末年始」を含む投稿[7件]
by admin. ⌚2025年1月8日(水) 22:40:05〔73日前〕 お客様の声 <247文字> 編集
埼玉県K様 大人2名子供2名でZILをご利用頂きました。
今年の年初めは、当初予定していた旅行が中止になり急遽どこか行きたいという事でまたキャンピングカーZILをお借りして旅行に行かせていただくことにしました。
1日目 山梨県 フルーツパークにて
日中非常に好天に恵まれて朝から3時ごろまで公園内にて遊んでいました。 夜は、竜王ラドン温泉にて入浴 子供達には少し寂しい感じの浴場で不満そうでしたが、大人はゆっくりつかるだけとしてはいいかもしれません。
寝場所はフルーツパークに戻り就寝
2日目 山梨県 ほったらかし温泉
本日も快晴。 まずは昨日間に合わなかったご来光を浴びました。
昇仙峡に移動してロープウェイで山頂まで登り散策しました。
鈴投げを何度も子供たちが挑戦しましたが、一度も入れられず挑戦される方がいたらぜひ成功させてください。
午後から富士川クラフトパークに行き、子供たちは日没までたっぷり遊んでいました。
大人たちは車内にてしばし休憩しておりました。
夜はかじか温泉に行きました。道中真っ暗で不安になりましたが、着いてみると非常にきれいな銭湯で充分体を
温めてから、道の駅富士川にてしばし休憩したのち、帰路につきました。
全日程通して好天に恵まれ非常に楽しい旅になりました。今度はゴールデンウィークにまた何処かZILでどこか行こうと考えています。



#ZIL4#ほったらかし温泉#昇仙峡#笛吹川フルーツ公園#竜王温泉#かじかの湯#道の駅富士川#年末年始#山梨#初日の出
by admin. ⌚2023年1月17日(火) 13:53:10〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,道の駅,東海・甲信越,その他の場所 <674文字> 編集
埼玉県H様 大人2名子供2名でヴォーンをご利用いただきました。
久しぶりのキャンピングカー旅行でしたが、
充実した年末年始を過ごす事ができました。
今回利用したキャンプ場は、
プライベートキャンプサイト那須です。
https://privatecampingsite.jimdofree.com...
電源しかないのでリトルティピさんのトイレ・シャワー・キッチン付きのキャンピングカーには最適かと思います。



#ヴォーン#プライベートキャンプサイト那須#年末年始#栃木#那須
by admin. ⌚2023年1月5日(木) 15:54:17〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,北関東 <311文字> 編集
東京都 S様 大人2名子供2名でレオバンクスをご利用頂きました
初めてキャンピングカーを運転して舞子スキー場へ行きました。
普通車と違い高速道路で追い抜かれる際や、大きな橋を渡る際に風で
煽られるところに少し驚きました。それでも事前にアドバイスいただいた
通り全体的にゆっくり運転を心掛けることで次第に慣れることができました。
普段と違う車の運転で神経を使ったのは自分だけで、子供達は初めての体験
ばかりで感激していました。車の中でカップ麺を食べたり、周辺の温泉に入った後に
二段ベッドで寝たり、、という経験がとても楽しかったようです。
嫁としては、普段のスキーと違ってウェアの着替えや準備をキャンピングカーの
中でできるところが大変便利だと言ってました。
家族からの熱い要望もありまして、また利用させて頂きたいと思い色々と調べはじめたところになります。




#レオバンクス#スキー#年末年始#道の駅みつまた#初めてのキャンピングカー#舞子スノーリゾート
by admin. ⌚2022年9月19日(月) 16:31:37〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,道の駅,東海・甲信越,その他の場所 <452文字> 編集
東京都A様 大人4名でアラモスペンドをご利用頂きました。
キャンピングカーでの移動のメリット、特に冬は寒さの中、移動して滞在出来る事に尽きます。これは、どの旅に比べてもアドバンテージが高いです。
まず向かったのは山梨方面で、富士山を堪能しつつ北富士の浅間神社を参拝し、北へ戻ってほったらかし温泉へ。この付近で夜景と月夜の富士山が見える絶景に出会えました。

温泉も、風が吹き荒れる中の露天風呂から絶景を堪能しつつ温まり、おかげでキャンピングカーでもぐっすり眠れました。
次の日は大晦日でしたので、伊豆の熱海付近の初日の出が見れそうな山道の駐車場を探し、そこで泊まりました。
初日の出は背中に富士山も見られる贅沢なものでした。
おかげで家族とペットでの忘れられない旅になりました。また機会があれば是非よろしくお願い致します。


#年末年始#ほったらかし温泉#初日の出#ほったらかしキャンプ場
by admin. ⌚2021年1月8日(金) 00:22:55〔4年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,その他の場所 <430文字> 編集
埼玉県S様 大人2名子供2名でZILをご利用いただきました
今回は正月休みで2泊3日で伊豆半島一周旅行に行きました。
今回で3回目3車種目でした。
初めての寒い時期の利用でしたがFFヒーターの偉大さを感じる旅になりました。
伊豆半島は思ったよりも起伏が激しかったのですがディーゼル車だったのでストレスなく走行できました。
初めてのジルでしたがリアエントランスも意外と使いやすくベットも広く使えるので良かったと思います。
#ZIL4#伊豆#年末年始