キャンピングカーレンタル情報館 レンタルキャンピングカーと車中泊の情報

お客様の声やキャンピングカーで泊る場所・観光地の情報

タグ「海が見える」を含む投稿18件]2ページ目)

今しか作れない思い出づくりに

東京都F様 大人2名子供2名でユーロスターをご利用いただきました。

どんどん成長する子どもたちと今しか作れない思い出づくりに、ディスタンスを取れて自然の中で過ごせるキャンピングカーをレンタルしました。

予報では台風上陸の当日でしたが朝起きてみたら明るい曇り、風もなく、台風は東北の方へ逸れていました。
旅の安心安全を第一に考えた丁寧でわかりやすい説明を受けて、キャンピングカーの考えつくされた装備や快適な環境に感嘆の連続!短い間だけどここで暮らすんだ〜!と家族みんなますますワクワクが高まりました。

10時ごろ出発して伊豆方面へ向かい、昼過ぎに東名沼津を下りて海の幸でお昼ご飯という予定で一路南へ。
沼津インターから10分くらいの場所にある鮮魚・お食事処「山正(やましょう)」でお刺身定食に舌鼓。さすが静岡、緑茶もわさびももちろんお刺身も大満足のおいしさで嬉しいお値段。

午後は伊豆半島をドライブしながら雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場へ。
16時ごろ到着して刻々と太平洋に沈み行く太陽を眺めながら、そして海岸線に打ち寄せる潮騒を聴きながら、家族みんなでBBQ準備。
ルーフをだしてその下にお借りしたテーブルとイスをだし、炭火をおこします。 
ゆっくり食材を焼いて冷蔵庫でしっかり冷やした冷たい飲み物と一緒にいただきました。
キャンプ場の展望風呂に順番に入って車内に入り冷房で涼みながら大スクリーンで映画を観ました。たくさんの映画DVDが車に付属しており、その中から子どもと一緒に楽しめるものを選びました。
夜遅くにかなり強い雨が降りましたがキャンピングカー内は安心して過ごせました。

翌朝は車内のコンロでフライパンひとつでトースト、目玉焼きを焼いて、お湯を沸かしてコーヒーを淹れ、簡単な朝食を済ませました。
今日のアクティビティは海水浴!
ヒリゾ浜に行きましたが台風の影響で渡し船がストップしていたので(残念!)、急遽近くの鍋田浜へ行きました。
穴場だけあって遊泳客はまばら、浜の右手が岩場になっておりシュノーケルで少しですが魚も見ることができました。
帰りの車内でもそれぞれに楽しんだり休んだり、おやつを食べたり冷蔵庫の飲み物を飲んだりとくつろげました。
泳いだ後の運転で少し疲れましたが、賑やかにおしゃべりしたり山手線ゲームをして東京まで帰ってきました。
猛暑のキャンプと海水浴でしたが冷蔵庫や冷房を備え、トイレもシャワーもあり安心なキャンピングカーの旅は快適。
車内ではいつでも身体を休めることができることで旅のクオリティをとても高めてくれました。
今回行けなかったヒリゾ浜に、いつかリトルティピさんのキャンピングカーでリベンジしたいです!

20220114203405-admin.jpeg 202201142034051-admin.jpeg 202201142034052-admin.jpeg 202201142034053-admin.jpeg 202201142034054-admin.jpeg 202201142034055-admin.jpeg

#ユーロスター#海が見える#海水浴#伊豆#雲見夕日と潮騒の岬オートキャンプ場#足柄サービスエリア#海水浴#海が見える#モーターホームシアター

by admin. お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,東海・甲信越 <1225文字> 編集

時間の制限なく自由に旅がしたくて

埼玉県H様 大人1名子供2名でZILをご利用いただきました

2021.7/26の夜から7/31までZILをお借りしました。
以前から時間の制限なく自由に旅がしたくて今回キャンピングカーのレンタルに至りました。
初めてでしたがリトルティピさんの丁寧な対応で旅行前に試運転し旅行中も不安なく過ごせ、最高の和歌山~静岡~神奈川の旅でした。
和歌山ではリトルティピさんにロケーションが最高とお勧めいただいたグランパスinnのキャンプサイトに停泊しました。
夕日を見ながらBBQや白浜の海は最高でした!
温泉はとれとれ市場内にある『とれとれの湯』が一番最高でした。
日帰り温泉はコロナの影響で県外受け入れしてない場所もあるので確認してからの方が良さそうです。

20220114172135-admin.jpg 202201141721351-admin.jpg 202201141721352-admin.jpg

#ZIL3#和歌山#南紀白浜#グランパスinn#はじめてのキャンピングカー#海が見える

by admin. お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,近畿 <392文字> 編集

海岸で車中泊

東京都S様 大人2名子供4名でZILをご利用いただきました。

リトルティピさんで4回目のレンタル。
今回は土曜の夜から一泊で千葉の内房へ。
コロナで外出が減り、子供達もストレスが溜まっていそうだったので、人との接触も少ないキャンピングカーで海に行きました。

貝殻を拾ったり、釣りをしたりと家族全員リフレッシュする事が出来ました。
この時期の海の駐車場は空いているので、周りに気を使う事もなくゆっくり寝る事も出来おススメです。
来月!?もリトルティピさんにお世話になろうと考えています^_^
いつもありがとうございます!
20220109005517-admin.jpeg 202201090055171-admin.jpeg 202201090055172-admin.jpeg 202201090055173-admin.jpeg

#ZIL3#千葉#海が見える

by admin. お客様の声,車中泊場所,道の駅,その他の場所 <289文字> 編集

STAY MOTOR HOME#1

STAY MOTOR HOME
ソーシャルディスタンスをとりながら
20220109003332-admin.jpg

美しい自然の中で
202201090033321-admin.jpg

美味しい食事をして
202201090033322-admin.jpg

癒されます
202201090033324-admin.jpg
202201090033323-admin.jpg

#レオバンクス#キャンピングカー料理#海が見える#千葉

by admin. 日記,車中泊場所,その他の場所 <118文字> 編集

初のキャンピングカー旅行

埼玉県O様 大人2名 子供2名でZILをご利用いただきました

今回、初のキャンピングカー旅行で、色々アドバイス頂きありがとうございます。
箱根・伊東を満開し、伊東道の駅にて一泊しました。伊東道の駅では、キャンピングカーの方が多くて驚きましたが、お風呂と食事も取れるので初心者の方でもおすすめかと思います。食堂も朝早くから営業していて干物の定食も美味しかったです。
また夏あたり借りたいと思ってますので宜しくお願いします!
ありがとうございました。
20220107170810-admin.jpeg 202201071708101-admin.jpeg

#ZIL3#伊東マリンタウン#はじめてのキャンピングカー#道の駅温泉あり#海が見える

by admin. お客様の声,車中泊場所,道の駅,東海・甲信越 <284文字> 編集

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全978個 (総容量 487.32MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年1月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■ハッシュタグ:

■最近の投稿:

■フリースペース:

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

18件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年7月31日(木) 15:08:38〔20日前〕

RSSフィード