タグ「はじめてのキャンピングカー」を含む投稿[89件](2ページ目)
by admin. ⌚2024年5月20日(月) 13:11:24〔1年以上前〕 お客様の声 <920文字> 編集
東京都N様 大人2名でヴォーンをご利用いただきました。
初めてのキャンピングカー利用で富士山麓を回ってきましたが、思っていた以上に快適でした。山中湖から朝霧高原まで反時計回りに2日かけてゆっくり回りました。途中、景色のよい場所で富士山を堪能し、道の駅での買い物、ご当地レストランでの食事、温泉などキャンピングカーならではの時間に拘束されない旅ができました。
最も気になっていたキャブコンの運転ですが、乗りはじめこそ車体の大きさやブレーキの利きなど戸惑いましたが、徐々に感覚を覚え運転は想像以上に楽でした。お借りしたヴォーンがワイドトレッドでディーゼル3000ccだからでしょうか、トルクがあり高速での合流や坂道でもスムースで、カーブ等でもロールは少なく安心して運転できました。静粛性や乗り心地も我々夫婦にとっては許容範囲でした。
使い勝手の面では、車内を立って歩ける高さ&広さはやはりキャブコンならではで、食事も社内でゆっくり楽しく取ることができました。食後のコーヒーは富士山麓の湧き水を備え付けのカセットガスコンロで沸かしておいしくいただきました。
就寝はリアとバンクを両方試しました。ヘッドクリアランスと広さのトレードオフはあり好みは分かれるかもしれませんが、選択肢があるのは良いなと思います。外気温は明け方は0度近くまで冷え込みましたが、FFヒータのおかげで快適に就寝できました。
今回の経験をもとに、将来的には自らのキャンピングカーをもって旅をする夢が、運転と使い勝手の面で十分に満足できることがわかり大変有意義でした。今後はリアエントランスなど様々なタイプも試して、夢を実現してゆきたいと思います。
今後もお世話になると思います。ご近所でもあります。今後ともよろしくお願いいたします。

#はじめてのキャンピングカー#富士山#ヴォーン
by admin. ⌚2024年5月20日(月) 11:36:25〔1年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,道の駅,東海・甲信越 <796文字> 編集
神奈川県K様 大人5名子供2名でヴォーンをご利用いただきました。
キャンピングカーの憧れから、今回初めてレンタルさせて頂きました。運転手としては大きな車を運転できるか多少不安はありましたが、すぐに慣れ、快適にドライブをすることが出来ました。子供たちはキャンピングカーを非常に楽しみにしていたため、実際に乗った際にはとても嬉しそうにしていました。
また、実際使うことはありませんでしたが、トイレ付だったため、急なトイレがあった場合でも精神的に安心で、ハイシーズンは大変助かる装備だと思います。
次回レンタルさせて頂く際は、車中泊を目的として使用させて頂こうと思います。
この度はありがとうございました。

#はじめてのキャンピングカー#富士山#ヴォーン
by admin. ⌚2024年5月20日(月) 11:18:40〔1年以上前〕 お客様の声 <350文字> 編集
東京都T様大人2名子供1名でアトムをご利用いただきました
少し前の10月になりますが、いつかは、やってみたかったキャンピングカーの旅に
行ってきましたので投稿させていただきます。
まずは、キャンピングカーのレンタル。ネットで検索していろいろ調べましたが、
自宅から近く、お値段も良心的なリトルティピさんで予約させていただきました。
初めてで、わからないことばかりでしたので、YouTubeでのキャンピングカー利用の方法など、
とても参考になりました。また、初回利用特典なども利用させていただき、リトルティピさんを
選んで本当に良かったと思います。
旅の内容は、金曜の夜に出発して、「道の駅 富士吉田」まで。初めての運転にやや緊張しましたが、
リトルティピさんに、事前に説明いただいた運転の注意点などを踏まえて安全運転で目的に着きました。
初のキャンピングカー宿泊に息子も興奮気味で、ベッド作りなども楽しめました。
翌日は、ゆっくりの起床からスーパーへの買い出しを済ませ、早めに富士山の麓のキャンプ場に
チェックイン。キャンプ場での準備やキャンピングカー車内を存分に楽しみました。
旅の帰りには、もう「次に違うキャンピングカー借りて、どこへ行こうか?」と話になるくらい、
キャンピングカーに、はまった我が家でした。
次回は、子供の春休みを利用して、また、リトルティピさんのキャンピングカーでの旅を計画中です。

#アトム#はじめてのキャンピングカー#富士山#道の駅富士吉田
by admin. ⌚2024年3月8日(金) 21:13:59〔1年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,東海・甲信越,道の駅,東海・甲信越 <660文字> 編集
埼玉県N様 大人2名子供2名でヴォーンをご利用頂きました。
9月になりますが、初めてキャンピングカーをレンタルして2.5泊3日での福島旅行を堪能しました!
旅程は〜
【0.5泊目?】
(仮眠)那須高原SA
【1日目】東北サファリパーク・中ノ沢温泉 花見屋(日帰り温泉)
(泊)RVリゾート 猪苗代湖モビレージ
【2日目】猪苗代湖スワンポート・会津鶴ヶ城
(泊)RVパーク リステル猪苗代
【3日目】郡山石筵ふれあい牧場
当初の計画では家族の趣味でもある登山で安達太良山に行こうと考えていましたが、天候のせいで計画変更。
それでも動く別荘!?のキャンピングカーのおかげで充分楽しめました。
猪苗代湖モビレージは湖畔のサイトでとにかくロケーション最高!
広めのキャンピングカー専用サイトだけで10台以上あるのでおすすめです。
リステル猪苗代はリゾートホテルのRVパークだったので、温泉三昧(朝風呂も!)、そして花火広場で子ども達と周りに気兼ねなく花火ができたりと、堪能しました。
道中エアコンも結構使いましたが、2泊とも電源ありサイトだったのでバッテリーの心配を全くすることなく過ごせました。
お借りしたヴォーンはディーゼル3,000ccだけあってトルクがあり、高速道路の登り坂でもストレスなく運転自体を楽しめて選んで正解でした!
また想定はしていましたが初回あるある⁉︎で、必要以上に荷物が多く後部の2段ベッドが荷物で占領されてしまったのは、次回以降の反省点ですかね。
おかげさまで家族みんなワクワク楽しく大満足、控えめに言って、超最高!の旅でした。
次回もぜひお世話になると思います。

#ヴォーン#はじめてのキャンピングカー#猪苗代湖モビレージ#RVパークリステル猪苗代#福島
by admin. ⌚2023年10月25日(水) 17:24:19〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,東北,RVパーク,東北 <779文字> 編集






埼玉県S様 大人4名子供2名でユーロスターをご利用いただきました。
今回初めてキャンピングカーを利用させていただきました。
毎年ゴールデンウイークは富士スピードウェイで開催されるスーパーGTの予選、決勝の2日間観戦しに行っておりました。
ここ数年、コロナ等の影響で行けておらず今年こそはと思っていましたが家族の仕事の都合で予選日の朝の入場に間に合わず予選日の夜から向かうスケジュールとなってしまいました。
富士スピードウェイでは予選決勝と2日間にまたがる場合駐車場や芝生のエリアにテントを張りキャンプができるのでそれも目当てで行っていました。
しかし、人気があり夜間でも駐車場やテントを張れる場所は予選日の朝から確保しなくてはならず困っていたところキャンピングカーのレンタルがあると知り利用させていただきました。
正直最初は車内で寝れればいいやとしか考えていませんでした。
しかし、いざ借りてみると妻も大学生から小学生まで4人の子供も向かう道中からワクワクワイワイいつもの自家用車ではみんな寝てることが多い中、楽しくドライブができました。
目的地についてからも駐車場の空きを探すときにも長時間かかりましたがイライラすることもなく楽しくリラックスして過ごせました。
夜もみんなで大きなスクリーンで映画を観てから広いベットで眠ることができました。
レース観戦も終わり変える際、またもや駐車場渋滞。
出口まで1時間半かかりましたが私以外はHuluで映画を観ておりノンストレスでした。
その日に帰り翌日車を返却する予定でしたが渋滞がひどく帰宅を断念。2泊目の車中泊も子供達も妻も大喜びでした。
私もしっかりと疲れを癒せとても助かりました。
翌朝、帰宅しましたが乗用車で行っていたらと考えたらゾッとする日程でした。
キャンピングカーの魅力にガッツリ飲み込まれた2泊3日でした。
ぜひまたリトルティピさんでキャンピングカーを借りて旅に出たいと思いました。
とても良い思い出作りができました。
ありがとうございました!
#ユーロスター#はじめてのキャンピングカー#富士スピードウェイ#スーパーG T#モーターホームシアター