タグ「はじめてのキャンピングカー」を含む投稿[86件](16ページ目)
埼玉県K様 大人3名でレオバンクスをご利用頂きました。
私達50歳代夫婦にとって初めての車中泊。2月19日夜から21日までお借りしました。
今回は下の娘も誘って3人で伊豆方面へのちょっと無計画の旅に出かけました。
夜勤明けであった私と妻とで2月19日に、まずは車をお借りしに大泉へ向かいました。
待ち合わせ場所に遅刻して到着。それでも笑顔で迎えていただき、1時間ほどの取り扱いの説明の後
いざ出発。以外に運転は小回りがきいて、見晴らしも最高。
大泉から環状8号を一路、東名高速用賀入口へ。東名高速の足柄サービスエリアに着いたのは夜中の1時頃。今日は、ここで1泊する事に。さっそくFFヒーター初体験。おかげで今宵はしっかり寝られました。
朝は足柄サービスエリア内の温泉に入り、無料のマッサージ器をかりて、窓の外を見てびっくり。そこには偉大な、あの富士山がいらっしゃるではないか。その後は簡単に車中で朝食を摂る。
さて、きょうの予定はどうするかな。というところで修禅寺までの爽快なドライブ。修禅寺は梅まつり
開催中。でも梅は見ないで足湯につかりのんびり散歩、お土産店見物。

娘のリクエストもあり、その後は西伊豆の戸田方面へ。途中のだるま山高原レストハウスで絶景に出会いました。おなかも減りそこで昼食時間。小休止してから今度向かったのは城ケ崎海岸へ。城ケ崎の絶景を堪能した後は熱海へと向かいました。


今宵は、熱海港近くの駐車場で泊まります、夕食は近くの店で海鮮三昧で大満足でした。

次の朝は、早起きして熱海の港周辺を散歩しました。


散歩から車に戻ってからは、初コンロ使用で、おいしいコーヒーを頂きました。
さて今日の予定は、どこへ?車設置のテレビを見ていたら川津サクラの話題。ということで早速河津方面へ。到着してからサクラ見物をして(さくらより人の方が多かったかな?)車の中で車中食です。
こんな時はキャンピングカーなら本当に便利。

さて、ゆっくりした後は、いよいよ伊豆ともお別れです。東名高速三島から大泉に向かいました。
途中大事な事を忘れてました。私達をこの楽しい旅に連れてきてくれた車とのツーショット。
途中港北インターにてパチリ。

ということで今回はかなり行き当たりばったりのキャンピングカー旅でしたが、いつでもどこでも車中で泊まれて、食べられて、休憩できてとキャンピングカーの楽しさを実感できた旅でした。
是非ともまた時間を作って利用させて頂こうと考えています。
リトルティピ様大変ありがとうございました。
#熱海#伊豆#足柄サービスエリア#海が見える#はじめてのキャンピングカー#レオバンクス
by admin. ⌚2015年2月28日(土) 16:03:14〔10年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,道の駅,東海・甲信越 <1136文字> 編集
群馬県Y様 大人3名子供2名でZILをご利用いただきました。
今回初めてキャンピングカーで旅行して感じたのですが普通の旅行よりも、とても妻も子供達も喜びキャンピングカーの魅力にハマってしまいました。
行く先々で同じキャンピングカーとすれ違うと手を上げ挨拶してくれ、キャンパーの仲間になった気持ちで感激しました。
元旦の日の出を朝霧高原の道の駅で今年を迎えることができました。
その時の写真を添付致します。
また、お願いしたいと思っておりますのでよろしくお願いします。
ありがとうございました。

#富士山#朝霧高原道の駅#ZIL3#はじめてのキャンピングカー#年末年始#初日の出
by admin. ⌚2015年1月9日(金) 15:56:55〔10年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,道の駅,東海・甲信越 <298文字> 編集
東京都K様 大人2名子供3名でレオバンクスをご利用頂きました。
初めてのキャンピングカー。運転、もしくは機能を使いこなせるか、という心配と楽しさの両方の気持ちで
金曜日夕方から借りました。丁寧な説明をいただき、ただ実際にやってみないとわからないので出発。
とりあえず海に行こうということで目標を南房総に設定。夜は海ほたるに早速一泊しました。
次の日の午前中から南房総、千葉県館山市のお台場海浜庭園ACに。ここは本当に素晴らしいところでした。
洲崎灯台そばで、海辺の、夕日が沈むのが見える絶好のロケーション。電源もあります。砂場があるというよりも岩場で泳ぐ感じですが
子供は大はしゃぎ。夕日も楽しみ、絶景露天風呂も楽しみ、家族でDVDを見て、ゆっくり寝れました。
ご飯は近くのイオンモールで買ってきたものを食べる感じでしたが、今度はバーベキューセットを持って、千葉のハマグリを焼きたいと思いました。
素晴らしい体験ができました。またぜひ利用したいと思います。ありがとうございました。



#お台場海浜庭園#レオバンクス#千葉#はじめてのキャンピングカー
by admin. ⌚2014年6月4日(水) 02:30:32〔10年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,南関東 <501文字> 編集
東京都 K様 大人2名子供1名でレオバンクスをご利用いただきました。
5月24日から1泊で、「レオバンクス」をレンタルしました。
キャンプ初心者でデイキャンプしか経験が無いものの
家族でキャンプの楽しさに目覚めてしまい、
調子に乗ってキャンピングカーを借りてしまいました。
住まいが板橋区西部で、
クルマでの大泉学園までのアクセスが良かったのもあったのですが、
『トイレ&シャワー付きが首都圏で唯一』というのも決め手でした。
もちろん、お値段もですが…。
行き先は、
いきなり遠出や道の駅ステイは
初心者にはハードルが高い…と思い込み、
電源付きサイトのある首都圏エリアのキャンプ場を探しました。
で、結局、
無難すぎるのですが「城南島海浜公園オートキャンプ場」。

ここは、一般キャンプ場はweb予約が出来るのですが
オートキャンプ場は、家族限定で電話予約のみ。
そのためか、この日も満席にはなっていませんでした。
意外と穴場なんですね。
ちなみに、キャンセル料も掛からないそうです。
当日は、若干風が強かったものの天気にも恵まれ、
羽田空港に着陸する飛行機を見ながらのBBQは美味しく…
※飛行機好きには堪りませんが、興味がない方には単なる爆音です。ご注意を。

存分に親子で遊び(キャッチボールやミニテニス)
それに飽きたら、子供は車内でDVDを見て…
※DVDは、リトルティビさんのサービスで、子供向きを色々貸してくれました。

夜には、テレビを見ながら缶酎ハイで一杯…
※冷蔵庫、期待以上に冷えてくれます!

などなど、
常時不足がちの家族サービスが
少しは出来た感じになりました。
翌朝の屋外でのパンケーキ朝食も美味しく…
※ガスコンロ2口のキッチンに、充分な広さのシンクで、色々調理できます。

充実した一泊二日になりました。
レンタルの決め手だった『トイレ&シャワー』ですが、
トイレは、排泄物の処理にイメージしがちな不安は一切無く
全く臭くなく、しかもカンタン!少々驚きました。
シャワーは、当方の勘違いで使う事が出来ず
次回へ持ち越しとなりました。
とにもかくにも、
完全にキャンピングカーにハマりました。
これもリトルティビさんの、親切で丁寧なご対応あってのものと思います。
もし、これをご覧になられた方で
どうしようか迷っている方がいらしたなら
自信を持って背中を押して差し上げます!
素晴らしいクルマですよ!!
次回は、長距離&道の駅デビューを果たしたいですね!
今年の夏休みかな?
リトルティビさん、また宜しくお願いしますね!!
#城南島海浜公園オートキャンプ場#レオバンクス#はじめてのキャンピングカー
by admin. ⌚2014年5月26日(月) 02:23:30〔10年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,南関東 <1157文字> 編集
東京都Y様 大人2名子供1名でZILをご利用頂きました。
今回初のキャンピングカー旅行で家族で那須野が原公園オートキャンプ場へ行ってきました。
まず移動がとっても楽、夜出発でしたが家族はすぐにソファー倒し就寝、私も途中パーキングで寝ました。
何時もは窮屈な車の中での車中泊で疲れもとれませんが、皆グッスリ寝ることができました。
次に現地到着してからが楽、テントやタープを設営する必要が無いので準備も直ぐに終わり、時間節約になりました。
そして夜、外は結構冷え込み寒かったですが、FFヒーターが非常に重宝しとても暖かく静かでグッスリ休むことができました。
キャンピングカーは非常に良かったです。
また是非利用したいと思います。
有りがとうございました。
#ZIL3#はじめてのキャンピングカー#那須野が原公園オートキャンプ場#那須