カテゴリ「車中泊場所」に属する投稿[165件](7ページ目)
「たくさんの人にオススメしたいと思うほどです!」
埼玉県T様 大人2名子供2名でヴォーンをご利用いただきました。
今回はヴォーンで往復470kmの静岡県下田までキャンピングカーの旅をしてきました!2日とも晴れの天気に恵まれて最高でした!初めてのヴォーンでしたが、内装も綺麗で、機能的にはサブバッテリーや電子レンジ、家庭用エアコンが装備されており、とても快適な旅となりました!
キャンピングカーの旅は何回やっても新鮮であり、たくさんの人にオススメしたいと思うほどです!
ぜひ今後もリトルティピさんにお世話になりたいと思っています!
泊った場所:RVパークsmart弓ケ浜いち番館

#ヴォーン#伊豆#弓ケ浜#RVパークsmart弓ケ浜いち番館
埼玉県T様 大人2名子供2名でヴォーンをご利用いただきました。
今回はヴォーンで往復470kmの静岡県下田までキャンピングカーの旅をしてきました!2日とも晴れの天気に恵まれて最高でした!初めてのヴォーンでしたが、内装も綺麗で、機能的にはサブバッテリーや電子レンジ、家庭用エアコンが装備されており、とても快適な旅となりました!
キャンピングカーの旅は何回やっても新鮮であり、たくさんの人にオススメしたいと思うほどです!
ぜひ今後もリトルティピさんにお世話になりたいと思っています!
泊った場所:RVパークsmart弓ケ浜いち番館


#ヴォーン#伊豆#弓ケ浜#RVパークsmart弓ケ浜いち番館
by admin. ⌚2022年9月9日(金) 10:45:53〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,RVパーク,東海・甲信越 <328文字> 編集
「キャンピの中で家族で台風を体験」
埼玉県K様 大人2名子供1名でレオバンクスを夜〜夜キャンペーンでご利用いただきました
2回目の利用です!前回もとても親切にしていただき次回もお願いしよう思い昨年もお願いしましたが、コロナで断念( ´ ᐞ ` )今年こそはと思い連絡させて頂きました!
前回と違うタイプのキャンピをお借りしました!オーナーにとても親切にして頂き、夜の出発がオススメですと仰っていたので夜からのレンタルにしてもらい、涼しく車の少ない時間帯に出発する事ができました!
今回は台風直撃で現地でビクビクして過ごしました!!それもまたひとつの思い出になりました!キャンピの中で家族で台風を体験なんてなかなか出来ないです(笑)
今回は主人に運転をお任せし、のびのびしました!パン焼いたりDOグラン作ったり台風キャンピを楽しみました!
テントだったら断念するところキャンピングカーだったので何とか乗り越えました!
とっても良い思い出になりました!ありがとうございますm(*_ _)m
次回は海外留学から帰国した娘と年末利用したいです!その時はまたよろしくお願いします!

#レオバンクス#夏休み#海が見える#釣り#海水浴#RVパークとみうら
埼玉県K様 大人2名子供1名でレオバンクスを夜〜夜キャンペーンでご利用いただきました
2回目の利用です!前回もとても親切にしていただき次回もお願いしよう思い昨年もお願いしましたが、コロナで断念( ´ ᐞ ` )今年こそはと思い連絡させて頂きました!
前回と違うタイプのキャンピをお借りしました!オーナーにとても親切にして頂き、夜の出発がオススメですと仰っていたので夜からのレンタルにしてもらい、涼しく車の少ない時間帯に出発する事ができました!
今回は台風直撃で現地でビクビクして過ごしました!!それもまたひとつの思い出になりました!キャンピの中で家族で台風を体験なんてなかなか出来ないです(笑)
今回は主人に運転をお任せし、のびのびしました!パン焼いたりDOグラン作ったり台風キャンピを楽しみました!
テントだったら断念するところキャンピングカーだったので何とか乗り越えました!
とっても良い思い出になりました!ありがとうございますm(*_ _)m
次回は海外留学から帰国した娘と年末利用したいです!その時はまたよろしくお願いします!


#レオバンクス#夏休み#海が見える#釣り#海水浴#RVパークとみうら
by admin. ⌚2022年8月17日(水) 10:29:49〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,RVパーク,南関東 <527文字> 編集
キャンプにはキャンピングカーが必須になってます
東京都F様大人2名子供3名でアトムを夜〜夜キャンペーンでご利用頂きました。
やはり日中の走行は少し暑かったです、、、
でもそれ以外は楽しく過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。
本当は海にいくつもりが、生憎の天気だったので、ハワイアンズに行き、翌日は西丹沢で予定通り過ごしました。
家族はテントで寝るのがどうも嫌みたいで、キャンプにはキャンピングカーが必須になってます。
またお借りしたいと思います。
次回はぜひ他の車両が空いてるうちに予約したいと思います。

#アトム#ウェルキャンプ西丹沢#夏休み
東京都F様大人2名子供3名でアトムを夜〜夜キャンペーンでご利用頂きました。
やはり日中の走行は少し暑かったです、、、
でもそれ以外は楽しく過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。
本当は海にいくつもりが、生憎の天気だったので、ハワイアンズに行き、翌日は西丹沢で予定通り過ごしました。
家族はテントで寝るのがどうも嫌みたいで、キャンプにはキャンピングカーが必須になってます。
またお借りしたいと思います。
次回はぜひ他の車両が空いてるうちに予約したいと思います。


#アトム#ウェルキャンプ西丹沢#夏休み
by admin. ⌚2022年8月16日(火) 17:34:23〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,南関東 <284文字> 編集
ユーロスターをお借りして1泊2日でキャンプ場でBBQをしてきました。
埼玉県I様 大人2名、子供2名でユーロスターをご利用頂きました。
子供たちからは、BBQも楽しみたいが、キャンピングカーの居住空間も楽しみたいという希望がありました。なので、移動距離は少なくしてできるだけ長い時間、キャンプ場でキャンピングカーを満喫できるようにしました。大正解でした。
キャンプ場への移動中は、子供たちはテレビを見たりしながら過ごし、途中、スーパーで買い出しして駐車場の車内でランチ。
キャンプ場では、川遊びをして、アスレチックなどをしましたが、着替えも車内で快適にできましたし、ちょっとした休憩や水分補給も、車内でゆっくりとできました。
BBQの食材は冷蔵庫に入れておけたので、クーラーボックスなどもいらず手軽に準備できました。
車外でBBQをしつつ、暑さに参りそうなときは車内に避難。美味しい肉を食べて、車内で涼んで、そんな楽しい時間でした。
夜は、快適な車内で子供たちとゲームをしたり、キャンピングカーの車内設備をいろいろ楽しんだり。子供たちは、運転席上のベット空間をとても気に入っていました。
他には星を見たくなり車外に出て観察。そんな1日でした。
子供たちや妻はキャンプ的なことは初めてでしたが、
キャンピングカーがあったおかげで、随分楽をできたと思います。
車の運転に関しては、バックモニターがあったので、バックは全然怖くありませんでした。横幅も大きいですが、十分注意すれば、問題ありません。高さの感覚はよくわかりませんでしたが、お借りする時の説明をよーく聞いて注意すれば、怖くありませんでした。
次はどこにいこうか?と皆で計画しています。

#ユーロスター#ケニーズオートキャンプ場#夏休み#川遊び
埼玉県I様 大人2名、子供2名でユーロスターをご利用頂きました。
子供たちからは、BBQも楽しみたいが、キャンピングカーの居住空間も楽しみたいという希望がありました。なので、移動距離は少なくしてできるだけ長い時間、キャンプ場でキャンピングカーを満喫できるようにしました。大正解でした。
キャンプ場への移動中は、子供たちはテレビを見たりしながら過ごし、途中、スーパーで買い出しして駐車場の車内でランチ。
キャンプ場では、川遊びをして、アスレチックなどをしましたが、着替えも車内で快適にできましたし、ちょっとした休憩や水分補給も、車内でゆっくりとできました。
BBQの食材は冷蔵庫に入れておけたので、クーラーボックスなどもいらず手軽に準備できました。
車外でBBQをしつつ、暑さに参りそうなときは車内に避難。美味しい肉を食べて、車内で涼んで、そんな楽しい時間でした。
夜は、快適な車内で子供たちとゲームをしたり、キャンピングカーの車内設備をいろいろ楽しんだり。子供たちは、運転席上のベット空間をとても気に入っていました。
他には星を見たくなり車外に出て観察。そんな1日でした。
子供たちや妻はキャンプ的なことは初めてでしたが、
キャンピングカーがあったおかげで、随分楽をできたと思います。
車の運転に関しては、バックモニターがあったので、バックは全然怖くありませんでした。横幅も大きいですが、十分注意すれば、問題ありません。高さの感覚はよくわかりませんでしたが、お借りする時の説明をよーく聞いて注意すれば、怖くありませんでした。
次はどこにいこうか?と皆で計画しています。


#ユーロスター#ケニーズオートキャンプ場#夏休み#川遊び
by admin. ⌚2022年8月12日(金) 11:38:50〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,南関東 <759文字> 編集
東京都I様 大人2名子供2名でヴォーンをご利用いただきました
8/12夜から8/21までヴォーンを借り、北海道まで旅行しました。
大洗からフェリー乗船予定でしたが、
台風で欠航になり、青森まで自走して
行きました。仙台苫小牧便は運航でしたが、大きく揺れると説明があり、青森便を選びました。
ディーゼル車なので燃費が良く、休憩は何度かしましたが、給油は1度でした。
青森函館をフェリーで行き、函館から札幌、旭川、網走、阿寒、知床、羅臼、釧路、富良野、夕張、千歳、苫小牧から大洗までフェリーで帰宅しました。運転は2人でしたので、かなりあちこち行けました。
車は大きめですが、北海道は道が広く(路肩が広い)、車が少ないのでとても走りやすいです。
土地が広いので、繁華街に行かない限り、駐車場を探すことはほとんどなく、キャンピングカーの大きさであっても気になりませんでした。
北海道は移動距離が長いので、
走行中に十分バッテリーの充電はできました。
湿度が低く、エアコン使わなくても過ごせる気候なので、夜間はエンジン止めて扇風機とファンを回して休みましたが、バッテリー残量は問題なしです。
キャンピングカーは行き先を自由に決められるので、
急な雨でも行き先を変えられるのが、とてもいいと思います。私たちも予定は網走、知床、羅臼、阿寒、釧路と考えていましたが、雨で網走、阿寒、知床、羅臼、釧路と変更しました。
帰宅早々、次はどこへ行こうか考えています。
ありがとうございました。
青い池
野付半島(ナラワラ)
釧路湿原遊歩道
羅臼オートキャンプ場
知床五湖
野鹿?
自転車も積んで時々(主に下り坂)サイクリングを楽しみました
泊まった場所は道の駅が中心でした。
あちこちで「熊が出た」という看板や話を聞き、夜中にお手洗いに行く時に熊が怖いので
それなりに車が止まっている(人の気配がある)道の駅を選びました。
キャンプ場を始め考えておりましたが、想像以上にバッテリーが持ち、
予約しなくての好きな場所に行ける道の駅を選ぶことが多かったです。予約不要のキャンプ場もあり、そこに泊まったこともありました。
もちろんキャンプ場も泊まりましたが、
泊まるエリアは電気柵で囲ってありました。
エリアから出る際は、各自、柵を外して人が出てまた柵をとりつける、エリアに入る際も柵を外して人が入って柵をするという高圧電流が流れてる柵を扱いドキドキしました。
#ヴォーン#北海道#夏休み#フェリー#羅臼オートキャンプ場