カテゴリ「その他の場所」に属する投稿[43件](8ページ目)
子供も水や電気を大切にする事など勉強になりました!
東京都I様 大人2名子供1名でZILをご利用頂きました。
3泊の家族旅行でレンタルさせてもらいました!
キャンピングカーは初めてなので不安もありましたが始めに丁寧に教えて頂いて
旅先でも連絡など親切に対応してとっても楽しい旅行になりました!
キャンピングカーの中もキレイでキッチンもちょっとした御飯を食べるのに活躍しました!
子供の急なトイレが助かり、
出かけて疲れてもすぐ体を休められて快適でした!
寝る時も上のベットが広くて子供も喜んでました
自然が多い所だったのでいろいろと家族で協力しあい、
子供も水や電気を大切にする事など勉強になりました!
家族っていいなって思える旅になり
次もキャンピングカーでぜひ旅行したいです

#ZIL3#はじめてのキャンピングカー
東京都I様 大人2名子供1名でZILをご利用頂きました。
3泊の家族旅行でレンタルさせてもらいました!
キャンピングカーは初めてなので不安もありましたが始めに丁寧に教えて頂いて
旅先でも連絡など親切に対応してとっても楽しい旅行になりました!
キャンピングカーの中もキレイでキッチンもちょっとした御飯を食べるのに活躍しました!
子供の急なトイレが助かり、
出かけて疲れてもすぐ体を休められて快適でした!
寝る時も上のベットが広くて子供も喜んでました
自然が多い所だったのでいろいろと家族で協力しあい、
子供も水や電気を大切にする事など勉強になりました!
家族っていいなって思える旅になり
次もキャンピングカーでぜひ旅行したいです

#ZIL3#はじめてのキャンピングカー
by admin. ⌚2015年6月29日(月) 16:55:57〔9年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,その他の場所 <364文字> 編集
信州に行ってきました
東京都T様 大人2名子供3名でアラモスペンドをご利用いただきました。
3月20日から2泊3日で、信州に行ってきました。
車内は広々していてとてもきれいだったので、快適な時間を過ごすことができました。また、子供用に用意して下さったDVDも観させて頂いたので、子供たちも飽きずに旅を楽しんでいました。
大泉という場所も、とても利用しやすくありがたかったです。
次回はレオバンクスをお願いする予定です。とても楽しみです。
写真は、長野県小諸市で撮りました。早朝、景色も空気もよくてとても気持ちが良かったです!

#小諸
東京都T様 大人2名子供3名でアラモスペンドをご利用いただきました。
3月20日から2泊3日で、信州に行ってきました。
車内は広々していてとてもきれいだったので、快適な時間を過ごすことができました。また、子供用に用意して下さったDVDも観させて頂いたので、子供たちも飽きずに旅を楽しんでいました。
大泉という場所も、とても利用しやすくありがたかったです。
次回はレオバンクスをお願いする予定です。とても楽しみです。
写真は、長野県小諸市で撮りました。早朝、景色も空気もよくてとても気持ちが良かったです!

#小諸
by admin. ⌚2015年4月13日(月) 16:15:10〔10年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,その他の場所 <274文字> 編集
キャンピングカーでクリスマスパーティー!
埼玉県H様 大人2名子供2名でアラモスペンドをご利用いただきました。
2014年12月20日~21日に家族4人で榛名湖に行ってきました。
もともとキャンプは大好きで、年に数回キャンプを行っていましたが
キャンプ場でキャンピングカーを見ると、いつも「羨ましい・・・。」と思っていました・・。
来年長男も小学生になるということもあり、想い出に残るクリスマスの
過ごし方をネットでいろいろ調べているうちに、リトルティピさんのサイトを見つけました。
キャンピングカーのレンタルという発想が無かったのでが、実際に利用された方の感想などをみているうちに、
「キャンピングカーを運転してみたい!」
「今までにないクリスマスキャンプをやりたい!」
という欲望が高まり、「キャンピングカーでクリスマスパーティー」を実施するということになりました。
今回は初めてキャンピングカーを運転するということもあり、長距離は避けて伊香保近辺で
クリスマスを過ごすことになりました。
まずは、運転についての感想ですが、キャンピングカーは大きいイメージがありましたが
車高が高いハイエースというような感じでした。
次に室内ですが、流石はキャンピングカー、広い室内と装備で妻も子供も後部座席ではしゃいでいました。
(後ろが快適すぎて、運転中は助手席にあまり座っていただけなかったですが・・・)
伊香保に到着後、事前にネットで調べていたP泊可能な場所に到着しましたが、私がイメージしていた
場所と異なっていたので、目的地を急遽榛名湖に変更しました。
急な目的地変更にも対応できることが、キャンピングカーのいいところでもありますね。
ちょうど榛名湖では、イルミネーションフェスタを実施しており、綺麗なイルミネーションも
楽しむことができました。(まさしく、行き当たりバッチリというやつです!)
今回のキャンピングカーはトイレが無かったので、湖畔のトイレのある県営の駐車場でP泊をすることにしました。
さすがにこの時期には誰もいなく、プライベートな空間の中で家族水入らずでクリスマスパーティを
実施することができました。
心配していた夜の寒さもFFヒーターのおかげで、快適な夜を過ごすことができました。
次回はレオバンクスを借りて、子供達とスキー・雪遊びの計画を実施したいと思っております。
楽しい時間を提供していただいたリトルティピさん!本当にありがとうございました。
また利用させていただきたいと思います。


#榛名湖#クリスマス#ウインターシーズン
埼玉県H様 大人2名子供2名でアラモスペンドをご利用いただきました。
2014年12月20日~21日に家族4人で榛名湖に行ってきました。
もともとキャンプは大好きで、年に数回キャンプを行っていましたが
キャンプ場でキャンピングカーを見ると、いつも「羨ましい・・・。」と思っていました・・。
来年長男も小学生になるということもあり、想い出に残るクリスマスの
過ごし方をネットでいろいろ調べているうちに、リトルティピさんのサイトを見つけました。
キャンピングカーのレンタルという発想が無かったのでが、実際に利用された方の感想などをみているうちに、
「キャンピングカーを運転してみたい!」
「今までにないクリスマスキャンプをやりたい!」
という欲望が高まり、「キャンピングカーでクリスマスパーティー」を実施するということになりました。
今回は初めてキャンピングカーを運転するということもあり、長距離は避けて伊香保近辺で
クリスマスを過ごすことになりました。
まずは、運転についての感想ですが、キャンピングカーは大きいイメージがありましたが
車高が高いハイエースというような感じでした。
次に室内ですが、流石はキャンピングカー、広い室内と装備で妻も子供も後部座席ではしゃいでいました。
(後ろが快適すぎて、運転中は助手席にあまり座っていただけなかったですが・・・)
伊香保に到着後、事前にネットで調べていたP泊可能な場所に到着しましたが、私がイメージしていた
場所と異なっていたので、目的地を急遽榛名湖に変更しました。
急な目的地変更にも対応できることが、キャンピングカーのいいところでもありますね。
ちょうど榛名湖では、イルミネーションフェスタを実施しており、綺麗なイルミネーションも
楽しむことができました。(まさしく、行き当たりバッチリというやつです!)
今回のキャンピングカーはトイレが無かったので、湖畔のトイレのある県営の駐車場でP泊をすることにしました。
さすがにこの時期には誰もいなく、プライベートな空間の中で家族水入らずでクリスマスパーティを
実施することができました。
心配していた夜の寒さもFFヒーターのおかげで、快適な夜を過ごすことができました。
次回はレオバンクスを借りて、子供達とスキー・雪遊びの計画を実施したいと思っております。
楽しい時間を提供していただいたリトルティピさん!本当にありがとうございました。
また利用させていただきたいと思います。








#榛名湖#クリスマス#ウインターシーズン
by admin. ⌚2015年1月6日(火) 15:49:17〔10年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,その他の場所 <1100文字> 編集
motoGP日本グランプリ
熊本県M様 大人2名でレオバンクスをご利用いただきました。
10月10~12日に栃木県の『ツインリンクもてぎ』で開催された【motoGP日本グランプリ】を観戦してきました。
朝夕の渋滞を気にせず、ゆっくり観戦するためのベース基地として、キャンピングカーのレンタルをお願いしました。
台風19号接近で天候が心配されましたが、幸運なことにレース開催期間中は雨も降らず、憧れのライダー達の走りを堪能出来ました。
せっかくなので、13日は日光観光に。
東照宮に華厳の滝、この日はあいにくの天候でしたが、逆に人出も少なくゆっくり観光する事が出来ました。
さてキャンピングカーでの生活ですが、サーキットでの朝夕の渋滞も関係ない快適な車中泊、レース観戦中も疲れたら車に戻り広々リビングで休憩と、まさに理想の環境でした。
走りについても、日光いろは坂も難なく上りきりストレスフリーです。
観光地での駐車も、普通車が停められる枠であれば問題無く駐車する事が出来ます。
ただし、料金所に"ひさし"がある駐車場を避ける事だけはお忘れなく!
あとは、左端の駐車枠を狙って停めると、居住スペースへの出入りが容易になります。 参考まで。
また来年もお願いしたいと思います。

#motoGP日本グランプリ#日光#ツインリンクもてぎ#いろは坂
熊本県M様 大人2名でレオバンクスをご利用いただきました。
10月10~12日に栃木県の『ツインリンクもてぎ』で開催された【motoGP日本グランプリ】を観戦してきました。
朝夕の渋滞を気にせず、ゆっくり観戦するためのベース基地として、キャンピングカーのレンタルをお願いしました。
台風19号接近で天候が心配されましたが、幸運なことにレース開催期間中は雨も降らず、憧れのライダー達の走りを堪能出来ました。
せっかくなので、13日は日光観光に。
東照宮に華厳の滝、この日はあいにくの天候でしたが、逆に人出も少なくゆっくり観光する事が出来ました。
さてキャンピングカーでの生活ですが、サーキットでの朝夕の渋滞も関係ない快適な車中泊、レース観戦中も疲れたら車に戻り広々リビングで休憩と、まさに理想の環境でした。
走りについても、日光いろは坂も難なく上りきりストレスフリーです。
観光地での駐車も、普通車が停められる枠であれば問題無く駐車する事が出来ます。
ただし、料金所に"ひさし"がある駐車場を避ける事だけはお忘れなく!
あとは、左端の駐車枠を狙って停めると、居住スペースへの出入りが容易になります。 参考まで。
また来年もお願いしたいと思います。






#motoGP日本グランプリ#日光#ツインリンクもてぎ#いろは坂
by admin. ⌚2014年10月16日(木) 03:16:45〔10年以上前〕 お客様の声,その他の場所 <583文字> 編集
先日、レオバンクスをご利用頂いたお客様から素敵な写真が届きましたのでブログにアップします。
伊豆下田でサーフィンをされた際、外で温水シャワーが浴びれるレオバンクスは大活躍でした!!
#レオバンクス#伊豆#サーフィン#温水シャワー#海が見える#弓ケ浜