カテゴリ「その他の場所」に属する投稿[43件](2ページ目)
千葉県S様 大人4名子供2名でZILをご利用いただきました。
一泊目は駿河湾沼津SA、2泊目は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でキャンプを楽しみました。
天気もよく富士山もきれいに見えて感動!!
キャンピングカーは暖かく快適に過ごすことができました!楽しい思い出になりました。
また利用したいと思います。


#ZIL4#はじめてのキャンピングカー#駿河湾沼津SA#朝霧ジャンボリーオートキャンプ場#富士山
by admin. ⌚2023年2月12日(日) 00:39:55〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,キャンプ場,東海・甲信越,その他の場所 <224文字> 編集
東京都Y様 大人2名子供3名でユーロスターをご利用頂きました。
RVパークSMART養老渓谷、犬吠埼灯台などを回って海、山の幸を食してきました。
写真をお送りします(屋外写真はドローンにて撮影)。
子供達もフルに房総半島、車中の映画を楽しみ、夕焼け朝焼けも見ることができました。
「あっという間に旅が終わっちゃった」
と、申しました。楽しい旅をありがとうございました。
良い車でしたし、非常に清潔でした。シャワーもトイレも便利でした。ぐっすり眠れました。
またお世話になります。



#ユーロスター#千葉県#モーターホームシアター#RVパークSMART養老渓谷#犬吠埼灯台
by admin. ⌚2023年2月6日(月) 15:06:54〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,RVパーク,南関東,その他の場所 <311文字> 編集
東京都K様 大人2名子供2名でユーロスターをご利用いただきました。
家族(大人二人と子供二人)でスキー旅行に使用しました
初めてのキャンピングカーだったのでわからないことばかりでしたが
時間をかけて丁寧に使用方法を教えていただいたり
こちらが納得するまで質問に答えてくださったので
安心して旅行に臨むことができました
本当にありがたかったなと感謝しています
ユーロスターをレンタルしました
はじめは大きな車だなと思いましたが
高速道路で大型トラックとすれ違う際の横風には気を使う以外には
特に問題は感じませんでした
今回は苗場スキー場に行って日帰り駐車場で2泊しました
キャンピングカーの室内は思っていた以上に快適でした
あたりまえですが車内が広い!広い!
お母さんが食事の準備をしている横で子供たちは冬休みの宿題をしていましたが
窮屈な感じは無かったですね
もちろんスキーの着替えも車内で楽々です
スキーの後に夜は車中でホームシアターを楽しみました(これお勧めですね)
車の断熱が良いので就寝時はFFヒーターをOFFにしたいくらい暖かかったですし
夜に寒い車外へ出る必要がなくなるトイレの装備は有って本当に良かったなと思いま
した
もちろん子供たちも初めてのキャンピングカーなので
面白がっていろいろと積極的に手伝ってくれました
良い経験だったと思います
またお世話になります
その際はよろしくお願いします


#ユーロスター#苗場スキー場#スキー#冬休み#はじめてのキャンピングカー#モーターホームシアター
by admin. ⌚2023年1月17日(火) 14:24:39〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,その他の場所 <682文字> 編集
埼玉県K様 大人2名子供2名でZILをご利用頂きました。
今年の年初めは、当初予定していた旅行が中止になり急遽どこか行きたいという事でまたキャンピングカーZILをお借りして旅行に行かせていただくことにしました。
1日目 山梨県 フルーツパークにて
日中非常に好天に恵まれて朝から3時ごろまで公園内にて遊んでいました。 夜は、竜王ラドン温泉にて入浴 子供達には少し寂しい感じの浴場で不満そうでしたが、大人はゆっくりつかるだけとしてはいいかもしれません。
寝場所はフルーツパークに戻り就寝
2日目 山梨県 ほったらかし温泉
本日も快晴。 まずは昨日間に合わなかったご来光を浴びました。
昇仙峡に移動してロープウェイで山頂まで登り散策しました。
鈴投げを何度も子供たちが挑戦しましたが、一度も入れられず挑戦される方がいたらぜひ成功させてください。
午後から富士川クラフトパークに行き、子供たちは日没までたっぷり遊んでいました。
大人たちは車内にてしばし休憩しておりました。
夜はかじか温泉に行きました。道中真っ暗で不安になりましたが、着いてみると非常にきれいな銭湯で充分体を
温めてから、道の駅富士川にてしばし休憩したのち、帰路につきました。
全日程通して好天に恵まれ非常に楽しい旅になりました。今度はゴールデンウィークにまた何処かZILでどこか行こうと考えています。



#ZIL4#ほったらかし温泉#昇仙峡#笛吹川フルーツ公園#竜王温泉#かじかの湯#道の駅富士川#年末年始#山梨#初日の出
by admin. ⌚2023年1月17日(火) 13:53:10〔2年以上前〕 お客様の声,車中泊場所,道の駅,東海・甲信越,その他の場所 <674文字> 編集
東京都K様 大人2名子供3名でヴォーンをご利用いただきました
リトルティピさんで3度目のレンタル。
一番グレードの高い念願のヴォーンをお借りました(2月ということで割安なお値段設定があるのも大変魅力的です)。
今回の行程は「常磐自動車道(友部SA)⇒ スパリゾートハワイアンズ ⇒ 大洗」と東京から行きやすい、無理のない行程です。
金曜の夜にお借りしてそのまま常磐自動車に行きSAで食事をして、少し大きめのSAである友部を選んで車中泊。
(千代田SAにはシャワー施設もオープンしたようで、常磐自動車も使いやすくなったなあ、と思います)
翌朝にSAで焼き立てパンを食べて、ハワイアンズまで約1時間。屋内プールとは言え、大人としては流石にちょっと寒い。。。。と思いましたが
子供3人は十分楽しめたようです。それでも15時頃には切り上げ、車内で少し休憩をして、その日のうちに大洗へ。
大洗では「道の駅 日立おさかなセンター」に行きました。ここは車中泊もできるところですし、
なんといっても横丁商店街の”浜焼き&味勝手丼”は、知ってる人は知っている有名店です。車中泊後の朝から豪華海鮮で
とても贅沢な時間を過ごしました!
その後、大洗水族館に向かいましたが、日曜で混雑してましたし、なんせ快晴で海が綺麗だったので、水族館横の大洗海岸で
散歩したり、大洗マリンタワーによって買い物したりと充実した時間を過ごしました。
そして、そのまま練馬に戻し夕方には着です。
無理の無い旅程と、なんといっても走行性能も車内性能も大満足のヴォーンで家族全員が大大大満足!!
今後もリトルティピさんにはお世話になりたいです。ヴォーン最高!!
#ヴォーン#友部SA#スパリゾートハワイアンズ#道の駅日立おさかなセンター#大洗マリンタワー#海が見える#旅行記