キャンピングカーレンタル情報館 レンタルキャンピングカーと車中泊の情報

お客様の声やキャンピングカーで泊る場所・観光地の情報

カテゴリ「日記」に属する投稿43件]5ページ目)

新規導入車輌「ユーロスター LittleTipi edition」のお知らせです

皆様、いつもご利用いただきありがとうございます。
ようやく、新しいキャンピングカーが納車されました。

新しいキャンピングカーといっても新車ではありません。
「ユーロスター」と言う、かつて販売されていたキャンピングカーの名車と私が勝手に思っているキャンピングカーです。
その中でも、今回手に入れたのは超低走行の最終モデルです。

あえてギリギリまで車名を公表しなかった理由は、ネットで検索しても古いバージョンの情報ばかりで生産台数の少ない最終モデルの情報が少なく、なんか古臭いと思われるのが嫌だったからです。

とは言っても、現在のキャンピングカーインテリアの主流はシティーホテルのようなシンプルモダンですので、それに比べたら流行りのインテリアでは無いかもしれません。

現在では、ユーロスターの様に無垢材の家具を使ったキャンピングカーは殆ど見かけなくなりました。しかし高級リゾートホテルの様な(言い過ぎか)内装にはきっと御満足頂けると思います。

あとユーロスターを導入した理由は、私が拘っているモーターホームである事です。
以前のブログでも書きましたが、日本では日帰り温泉やトイレがどこにでもあるので、現在の日本製キャンピングカーには、トイレやシャワーが殆ど付いていません。それで困ることは無いので、自然な流れなのでしょう。

しかし小さい時からキャンピングカーに憧れきた者としては、人里離れた大自然の中でも家と同じ様に生活できる、トイレ・シャワー・キッチン付きのモーターホームにロマンを感じるのです(大袈裟でスミマセン)。

詳しい装備については、後日専用ページでご紹介いたしますが、このユーロスターは日本、アメリカ、欧州のキャンピングカーの良いところが合わさったキャンピングカーだと思います。

現在ユーロスターは追加整備を行っております。
折角、低走行で状態の良い名車を手に入れたのだから、中身を最新の1000万クラスのキャンピングカーに負けない装備に大改造するつもりです。

なので名称も「ユーロスター LittleTipi edition」としました!

販売店の不手際もあって、整備にはまだ時間が掛かりそうです。年内にレンタル開始できるかどうか微妙になってきましたが、皆さま期待して待っていて下さい。

最後に納車後の写真を1枚(サイドオーニングのサイズが間違っていたり修正箇所がまだありますが)

20220108234758-admin.jpg

#ユーロスター

by admin. 日記 <1059文字> 編集

よく頑張ったジル

皆様、いつもご利用頂きありがとうございます。

今年の夏は全車両にトイレと電源を接続して使うクーラーが装備され、ご利用頂いたお客様から「クーラーがあって助かった」とのお言葉を頂き、大変嬉しく思っております。

先日は約1カ月ぶりにZILが長旅から戻って来ました。
安全運転でご利用下さったお客様には本当に感謝しております。
1ヶ月の間、車両も装備品も全くトラブル無く返却になり、こちらとしても大変満足しております。

これは当たり前の事なのですが、当店のキャンピングカーはフル装備なので装備品の数も多く、キャンピングカーのパーツは殆どが輸入品ですので、1ヶ月連続ですと、こちらとしても気合いが入ります。

前回、新婚旅行のお客様に長期ご利用いただいた時もそうですが、長期レンタルの前には必ず、当店が絶大な信頼を寄せているメカニックに特別点検をして頂いております。

当店のキャンピングカーが、お客様の楽しい思い出作りのお役に立てたなら、こんなに嬉しい事はありません。
20220108150043-admin.jpg

#ZIL3#長期旅行

by admin. 日記 <456文字> 編集

リニューアル情報

レオバンクスにようやく家庭用エアコンが設置されました。すでにレンタルされたお客様からも大変好評を頂いております。
20220108145640-admin.jpg

ジルとレオバンクスには、今までタイヤを標準より耐荷重の高いワイドタイヤに変更するにあたってキラーフォースというアルミホイールを装着しておりました。このアルミホイールは適切に管理していたので、今までに何のトラブルもありませんでしたが、アルミより鉄の方がより安心ですので、見た目はアルミホイールの方が良いのですが、あえて鉄ホイールに変更いたしました。

キャンピングカーのタイヤの管理は安全の為に非常に重要です。
まずカムロードというトヨタのキャンピングカー用トラック標準のタイヤでは重い車重を支える為にタイヤの空気圧は常に最大値を維持する必要があります。この為、空気圧が低かったり年数が経っても交換しないでいるとバーストの危険性が高まります。

当店のキャンピングカーは安心してお使いいただく為に、全車ブリジストン製の3年半以内製造のタイヤを装着しております。もちろん冬はブリジストンのスタッドレスタイヤ・ブリザックを装着しています。カムロード用は耐荷重の高いワイドタイヤを装着し安心の鉄ホイールと高圧バルブを使用。安全の要はやはり安心の日本製に限ります。

この安全への取組みは他店に負けないと自負しており、キャンピングカーレンタルを開始して7年になりますが、ずっと守り続けております。

当店がレンタルを始めた頃は、都内でキャブコンをレンタルしているお店が何処にもありませんでした。それが今では全国に200店を超える程にレンタルキャンピングカー店が増えました。
キャンピングカーの旅は本当に楽しいので、いろいろなキャンピングカーをレンタルして頂きたいと思っておりますが、レンタルされる場合は、見た目だけでなく安全性も重視したキャンピングカーをお選び下さい。

202201081456401-admin.jpg

#レオバンクス#家庭用エアコン#リニューアル#他店との違い

by admin. 日記 <832文字> 編集

リトルティピとキャンピングカー

皆様いつもご利用いただきまして、本当にありがとうございます。
久しぶりにブログを更新したいと思います。

現在新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が出ており、我が家の子供達もずっと家で過ごしております。
そろそろ心身ともに悪影響が出ないか心配しております。
早く終息することを願うばかりですが、この様な時期こそキャンピングカーは役立つのではないかと思い、色々と模索してきました。

当店のキャンピングカーはレンタルキャンピングカーにしては珍しいトイレ・シャワー付きの車両です。
欧米のキャンピングカーには普通に装備されており、北米では家にいるのと同じ様に過ごせる事からモーターホームと呼ばれております。
モーターホームでしたら、家族以外の他人に全く接触する事なく旅ができるので、人のいない海辺や星の綺麗な山の上に行って泊まって戻ってくるプランならどうだろう?一晩キャンピングカーで過ごせるだけでも子供達はリフレッシュ出来るのでは?とか。

ただ外出自粛要請が出ているので、念の為に東京都にこの様なプランについて尋ねました。
「外出自粛や三密を避けるのは、人や物、空気による感染拡大を防ぐのが目的ですので、それを考えて各自ご判断下さい」とのことでした。その担当者曰く「個人的には、混んでる公園で遊ばせるよりずっと安全な気がします」とのこと。

キャンピングカーは普通車と違い、構造要件として就寝設備とキッチンを有する車輌として法律で認められておりますし、それにトイレとシャワーもあれば、STAY HOMEと同じなのでは?と個人的には思っております。

現在ゴールデンウィーク前に関東全ての海辺の駐車場、観光地等の駐車場が閉鎖されておりますので、なかなかプランを実現するのは難しいかもしれませんが、SAや道の駅で休憩しながらドライブしたりWi-Fiを導入しましたのでテレワークにも活用できると思います。

 一方で、現在も新型コロナウイルスと闘っている医療従事者の方々が大勢おられます。
アメリカでは、隔離施設としてモーターホームを活用しているとの記事も目にしました。
そこで当キャンピングカーも何かお役に立てないかと思い、レンタル車輌1台を無償で医療機関に貸し出す事にしました。
ただ日本の小さなキャンピングカーでは活用方法が見つからないらしく、自治体や地元の医療機関に問い合わせを行いましたが、現在も募集中となっております。

以前大雪で立ち往生に巻き込まれた時や、今回の件でも思うのは、やはりキャンピングカーはトイレ・シャワー付きのモーターホームがいいなってことです。
日本には日帰り温泉やトイレが何処にでもあるので普段は全く困らないのですが、なぜか昔から全てが揃ったモーターホームに憧れがあります。特に欧米のモーターホームには日本車には無い魅力があり強く憧れております。
#新型コロナウイルス#緊急事態宣言#STAY_MOTOR_HOME

by admin. 日記 <1239文字> 編集

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全961個 (総容量 461.23MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■ハッシュタグ:

■最近の投稿:

■フリースペース:

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

43件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年4月23日(水) 10:45:54〔7日前〕

RSSフィード